住み替え時の売却

  • ホーム  >  
  • 住み替え時の売却

RELOCATION

「家族が増えて家が手狭になってきたから住み替えをしたい」、「便利な駅近の家に引っ越したい」と思ったことはありませんか?しかし、住み替えはそんなに頻繁に行うことではないので、「まずは何をしたらいいの?」「住み替え先はどうやって選ぶの?」など、分からないことだらけではないでしょうか。
この記事では、住み替えのタイミングや住み替え先の選び方などを解説していきます。
他にも不安や疑問がある方はぜひ柏市のハウスドゥ!柏駅前店にお気軽にご相談ください。

「買い先行」ってどういうこと?

「買い先行」とは、新居を先に購入し、後で持ち家を売却することです。時間をかけて新居を探し、納得のいく物件を見つけてからその家に直接引越しできるので、引越しが一度で済みます。引越しにかかる手間、時間、お金を考えれば、これは非常に大きなメリットです。
しかし、注意してほしい点もあります。「買い先行」では持ち家の売却金を新居の購入資金に充てることができません。また、まだローンが残っている場合は、新居との二重ローンになってしまいます。この点を頭に入れつつ、資金に余裕がある方は「買い先行」を検討してもよいと思います。

「売り先行」ってどういうこと?

「売り先行」とは「買い先行」とは反対に持ち家を先に売却することです。その売却金を新居購入の資金に充てることができるので、資金に余裕がなくても新居を購入することができます。持ち家の売却に時間をかけられる点もメリットといえるでしょう。
しかし、持ち家を売却するために仮住まいへ引越ししなければなりません。新居への引越しを含め2回の引越しが必要になるので、その費用や手間も考える必要があります。

「売り先行」と「買い先行」どちらがおススメ?

「売り先行」と「買い先行」、それぞれメリットとデメリットがあります。どちらがよいかは状況によりますが、初めての住み替えの場合、オススメは「売り先行」です。

「買い先行」の場合、なかなか家が売れないケースもあり、ローンが残っていると多額のローンを抱えることになってしまいます。そのようなリスクは避けたいですよね。また売り値を把握していれば、購入資金の計画が立てやすく、理想の家の購入に一歩近づけます。

では、今住んでいる家を売るにはどうしたらいいのでしょうか。まずは不動産会社に査定をしてもらいましょう。柏市のハウスドゥ!柏駅前店では経験と知識豊富なスタッフが適正な価格をご提示し、様々なアドバイスをさせていただきます。住み替えのご検討中の方はぜひ当社にお気軽にご相談ください。

RELOCATION

住み替えの理由は?

どんなことが家の住み替えを検討するきっかけになるのでしょうか。数点挙げていきたいと思います。

ライフステージの変化

家が手狭になったため(家族構成の変化)

ライフステージが変わることによって必要な家の形も変わってきます。子どもが生まれれば、夫婦2人の家よりも広い家が必要になりますし、親世代と同居することになれば広さ、間取りを見直す必要がでてくるかもしれません。逆に、子どもが独立し夫婦2人の生活になる場合も理想の家の形は変わります。そのため、出産・子どもの独立などのタイミングで住み替えを検討する方が多いです。最近はこのようなライフステージの変化を先に考えて、住み替え先を賃貸にする方も増えています。

住環境の改善

住環境の改善も住み替えの理由のひとつです。では、住環境の改善にはどのようなケースがあるのでしょうか。いくつか挙げていきます。

子育てしやすい環境に

子供の環境を改善

子どもが生まれれば、子育てしやすい場所に住みたいと思いますよね。子どもの年齢によって希望の条件は変わってきますが、よく挙げられるのは「公園が近く安心して遊ばせられる」、「小学校、中学校に近い」、「交通量が少なく安全で空気がきれい」、「駅から近く電車通学に便利」などのポイントです。

転校で子どもの環境が大きく変わらないよう、小学校入学前に住み替えを検討される方が多いです。また、子どもの成長に伴って子ども部屋もしくは勉強できる空間が必要になります。出産をきっかけに住み替えを検討される場方は、数年後の家族の形も頭に入れておくといいのではないでしょうか。

老後をよりよい環境に

老後の環境を改善

子供が独立して夫婦2人になったことをきっかけに住み替えを検討する方も多いです。子どもが小さい時は子育て環境を優先しがちですが、シニア世代になったら「徒歩圏内にスーパーがあり買い物に便利」、「近くに病院がある」、「駅から近い」などのポイントを押さえて家を選ぶことをオススメします。

ご近所トラブルのない環境に

ご近所トラブルを改善

最近ご近所トラブルのニュースをよく耳にするようになりました。ご近所といい関係を築くことは平穏な暮らしにとっては大切です。しかし、こちらに非は無くてもトラブルに巻き込まれるケースは少なくありません。家自体は気に入っていても、トラブルのあった隣人の近くにずっと住み続けるのはかなりのストレスになってしまいます。ご近所トラブルも住み替え検討のきっかけのひとつです。

家の老朽化のため

家の老朽化が住み替えのきっかけになることもあります。「夫婦2人になったし、家も古くなったので、駅近で生活に便利な家を探したい」というケースも多いです。ただ、この場合「減価償却」ということを考えて古い家を売却しなければなりません。「減価償却」とは築年数に応じて価値が減少していくことです。木造なら20年以上で建物の価値はなくなるといわれており、今まで住んでいた家が高値で売れることはないと思っていただかないといけません。

しかし、自分の好きなようにリフォームすることを考えて安く物件を購入したいと思っている人もいます。まったく売れないというわけではありませんのでご安心ください。ハウスドゥ!柏駅前店は誠心誠意販売活動を行い、スムーズに売却できるよう尽力します!

就職・転職・転勤による居住地の変化

住み替えを検討する理由に「就職・転職・転勤先が遠く、今の家から通勤できなくなった」ということを挙げる方もいます。子どもが小さい内は単身赴任せず、家族で住み替えをする方が多いようです。

転勤で数年後に戻ってくる予定があるケースもあります。その場合、家を売らずに賃貸物件として運用しておけば、新しい住み替え先を探す時に改めて売却し、その売却金を新居の購入資金に充てることもできます。

資産価値が落ちにくい物件を選びましょう

立地

住み替え先を選ぶ際に大切なのは、資産価値が落ちにくい物件を探すことです。資産価値が下がらなければ次の住み替えを検討することになった時に高い価格での売却が可能であり、その売却金で理想の住み替え先を手にしやすくなるからです。では、資産価値が落ちにくい物件とは具体的にはどのような物件なのでしょうか?

まず見て欲しいのは「駅の近さ」です。車にだんだん乗らなくなるシニア層にとって駅から近いというのは家選びの重要なポイントになります。駅の近くには商業施設や病院も多く、通勤、通学などにも駅近が便利なため、ファミリー層や共働き層にまで幅広く人気があります。資産価値の点から、駅から徒歩7分以内という条件はクリアしておきたいです。

「築古の中古物件」も住み替え先選びの大きなポイントです。新築物件はやはり値段が高いですが、築古の中古物件なら値段が下がり、購入しやすくなります。新築にこだわらなければ、納得のいく価格でよい条件の家を手に入れることが可能です。

【不動産売買ブログ】住宅ローンの選び方(4つのポイント)

予算が限られているなら賃貸へ住み替えもアリ

値段で折り合いがつかず理想の住み替え先が見つからなかった場合、賃貸で探すという選択肢もアリです。

この場合のメリットとしては、「初期費用が少ない」ということが挙げられます。また、相場が高い時に賃貸を選んでおいて、相場が下がったタイミングで物件を購入すれば、より低い価格で理想に近い物件を手にすることができます。最初から購入していてはこのような相場に合わせた柔軟な方法はなかなか難しいでしょう。

さらに「次の住み替えがしやすい」というメリットもあります。住み替えを検討するのは、ライフステージの変化で家族構成が変わる時が多いです。子どもが大きくなってより広い家への住み替えを検討した方は、子どもが独立した際には「もう少し小さな家でもいいかな」と再住み替えを検討するようになるのではないでしょうか。そうなった時、賃貸なら売却手続きが不要なので楽に住み替えができます。「臨機応変に住み替えできる」というのは非常に大きな魅力です。